日々の思考の積み重ね

家電メーカー企画マンの独り言ブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

水をやらないトマトが甘くなるように、潤沢な資金のないプロジェクトは尖るし、ギリギリの状態に追い込まれることで人間は強くなる

今日は4/1 日曜日。 日曜日の夜10時というと、明日からのことを考えほとんどのサラリーマンは陰鬱な気分になっていることだろうが、今日に限ってはその比率は少ないはずだ。 それは 明日が入社式だからだ。 おそらく世の中の新入社員たちは若干そわそわしな…

AIスピーカーはとどのつまりリビングには置かない方が良い

各社がアホみたいにAIスピーカーに自社の商品を繋げようとしたり、 自分たちで新たなAIスピーカーを作ろうと切磋琢磨している。 AIスピーカーを作ろうとしている狙いは様々あると思うが、概ね下記三つかなと思われる。 ・AIスピーカー自体の売上による儲けを…

【新サービスを考える上での焦点】自分が訪問した場所を共有できるSNS

SNSもニーズが細分化してきたのか、様々なサービスが立ち上がりつつある。 例えば、恋愛マッチングサービス「ペアーズ」の派生系として、 自分の好きな料理を選んでいき、その好みが合う人同士をマッチングさせるサービスなんかもある。 さらにその料理の中…

「君の名は」がヒットした理由

正月に「君の名は」が地上波でやっていた。 自分は映画館で1回見ていたが、2回目であるこの放送もかなり楽しむことができた。 と言うか、なんか映画館で見たときよりも面白くない?と思ってしまった。 2回目にも関わらず僕の心をドキドキさせ、その伏線の多…

祖父の話 昭和の起業家

いつか書こうと思っていた祖父の話。 現在齢95歳だが、今も元気で過ごしている。 かなり耳は遠いが、戦争を生き抜いてきただけあり、足腰はしっかりで、 未だに僕と会うたびに仕事の話を楽しそうに聞いてくる。 祖父は戦争時代、多くの軍人が敵兵にやられる…

歪みを見つけろ

世の中には一定の禁止事項や負の変化が常にある。 例えば、タバコはトイレで吸ってはいけない。これは世の禁止事項である。 また、歩きスマホ、これもよくないこととして世の中で捉えられている。 これらは一見数多ある情報の一つとして見過ごされがちである…

成功の法則はシンプルすぎて多くの人は実践できない

7つの習慣という名著はみなさん知っていることでしょう。 人生の成功を掴むための指南書であり、僕の限りある本棚を長く占領している本の一つです。 久しぶりに読み返していたんだが、改めて良いフレーズに出会ったのでここに記したい。 それは 「成功者の…

嗅覚という暗黙知のスキルを身につけるために何が必要か

2018年度の目標設定をしていた。 「今年はどんなスキルを強化するか?」を年初めに考え、 それを身につけるためのアクションプランを考えるのが自分の恒例である。 入社3年目くらいまではよく言われるビジネス定番スキル 例えば 論理的思考力、マーケティン…