日々の思考の積み重ね

家電メーカー企画マンの独り言ブログ

Think Week を終えて

いや〜今日で長かったお盆休みも終わりですね。

みなさんお休みはエンジョイしましたか?

 

私もThink Weekを終えたので、その総括として筆を取ることにしました。

 

1.Think week中に読んだ本

今回の「テーマは未来を考える」だったので、比較的未来について語った本を多めに読みましたね。あとは、自分が今まで読みたかったけど時間がなかった本や、過去読んだ本の読み直しなどをしてました。

 

以下はこの一週間で読んだ本です。

 

マッキンゼーが予測する未来

・ザ セカンド マシンエイジ

・モビリティー革命2030

・未来に先回りする思考法

・隷属なき道

・インターネットの次に来るもの

・限界費用ゼロ社会

・戦争論

・働く力を君に

・悩みどころと逃げどころ

ノルウェイの森

・コンテンツの秘密 僕がジブリで考えたこと

・GE 巨人の復活

超AI時代の生存戦略

・9プリンシプルズ

・顔ニモマケズ

・100年働く仕事の哲学

 

7割が未来に関する情報系

2割が自己啓発

1割がそのほか(趣味やお遊び系)

ってとこでしょうか。

 

正直、限界費用ゼロ社会やセカンドマシンエイジなどは分厚くて

全部読み切ってないのですが、まあだいたい内容は理解したので良いとします笑

 

昔読んだ本も再度読み直すと、重要なとこって忘れてたりしますね。

なので今回、読んだ本はノートに概要や重要ポイントをまとめておきました。

そんでエバーノートに保存しといて、いつでも見返しができるようにしておきます。

 

 

2.Think Weekを終えた感想

ここからは、Think Weekを終えて思ったことをつらつらと記します。

 

①正直一週間はきつい

いきなりかい!?と思ったかもしれないですが、きついです笑

 

正直自分も一番集中できたのは、3日〜4日目くらいで、そのあとは、もうなんか本読むの飽きちゃったんですよね。そりゃそうですわ笑

今回自分は実家を拠点にして、コワーキングスペースや近所のカフェなど、色々場所を回って読書をしてました。

もちろん場所を変えると読書の集中力も上がります。

しかし、それも一時的で、やっぱず〜っと読書をするのは無理で、家族と会話したり、映画見たりでだいぶ時間を潰してしまいましたね。

これがマジで山奥の誰もいない小屋だったら、読書をやらざるを得ないのでしょうけど、自分はそこまで読書が好きじゃない、ということが今回わかりました。笑

 

スマホの電源切っててよかった

続いて、今回二つ目の掟である、スマホの電源オフ。

これはかなり守れたと思います。

実際、FBやインスタ、ツイッターを全く見なかったのですが、だいぶ心が穏やかになりました。

無駄な雑念が消えた。。。。普段いかに周囲の雑音や無駄な情報に自分の貴重な時間が浪費されていたかがわかりました

 

てか、SNSって基本無駄な時間だと改めて思います。

SNSをする代わりに読書や、事業戦略をじっくり考える時間が生まれたのですが、

そっちの方がよっぽど生産性の高い時間だと感じましたね。

なのでこれからは、SNSに使う時間も見直したいと思います。

 

③思考時間が増えた

で、スマホをいじれないことによって、必然的に思考時間が増えました。

また、何かわからないことがあったら今まですぐにグーグルで調べてましたが、それもできません。

結果、わからないことに対する仮説力や想像力、

この辺は磨かれたと思います。

この辺も全部トレードオフだとは思いますが、

普段の何らかの情報を自分で仮説を持って捉える、という一種の訓練にもなると思います。

 

 
④本と対話できる
さらに今回は読書に避ける時間が普段の何倍もあったので、
一文一文の意味をじっくり考え、自分の中で咀嚼して読書を行うことができました。
普段結構飛ばし読みが多いのですが、作者の考える意図や本質をつかむように、深く読み込むと、結果的に、一つの書籍から深い洞察を得ることができることがわかりました。
 
⑤書籍の情報は深い
インターネット上の情報と書籍から得られる情報は明らかに異なりますね。
インターネットの情報は幅は広いが、浅い。
深掘りできていないことが多いと感じます。
しかし、書籍から得られる情報は作者の渾身の作品であることからも、
幅、深さ両方あリます。
なので、これからも自分が興味のある情報は読書を中心にまずは行うのが良いと感じました。
 
⑥会話が増えた
これ結構大事かなと思いました。
スマホをいじれないので、暇になったら誰かと会話します。
今まで、家族と会話しながらもスマホをいじったりと
「ながらの会話」って結構多かったのですが、
スマホいじれないので、
会話に集中せざるをえないのですよね。そうすると、結構、会話が楽しく、すごいお互いの意思疎通を図る大切な時間だな、と改めて感じましたね。
 
3.総括
結果的に、なんかスマホの電源オフにしていたことの方が色々気づきがあった気がしました笑
またしたいか?と言われたら、多分そんな時間を取ることはできないと思いますが、
またしたいです笑
 
まあ次はせいぜい5日で十分なので、どっか孤島に行ってThink Weekをしたい気分ですね。
 
そして、自分の時間の使い方もこれからもっと工夫しなければ、と思いました。
例えば、SNSに対する付き合い方も余暇時間として付き合う。
読書とじっくり対話する時間を作る。
世の中の情報は一歩引いて、疑ってみる。などなど。
 
そして、未来に対する洞察力は結局身についたの?
となるでしょうが、それはまた次回のブログで記したいと思います。
 
以上Think Weekを終えたご報告でした。