日々の思考の積み重ね

家電メーカー企画マンの独り言ブログ

【お勧め】生産性の高い休日の過ごし方

みなさんおはようございます。

爽やか土曜日ですね。

最近僕は土曜日は早起きして、ブログを書くようにしています。

と言っても起きるのは9時くらいですが。

 

土日の過ごし方ってほんと難しいですよね。

自分でしっかり休日の目的とアクションプランを決めて、それに対して、しっかり行動する。

それができたらいいんですが。

 

大抵は、

昼前に起きて、スマホいじりながら昼飯食べて、スマホゲームやって、3時くらいに適当に外出して、本屋行って適当に本購入して、夕方家に帰ってきて、飯食ってSNSやってリア充に嫉妬して、一日を後悔して、寝る

みたいな全然生産性じゃないことが多いと思います笑

 

でも、「多くの人がダラダラ過ごす休日」をいかに過ごすか?

が高みに行ける人間と一般人を分けるポイントだと思うわけですよ。

 

そこで今日は自分がお勧めする休日の過ごし方を紹介したいと思います。

 

①河原を歩く

 よくいうのがランニングやジムに行ってリフレッシュ、健康管理!ですが、あれって筋肉だけしか動かさないのが勿体無い。

そこでお勧めなのか河原を歩く、です。

時間は昼14時くらいがいいと思いますね。奥さんと歩いてもいいですし、一人で音楽を聴きながら1時間くらい歩いてもいいと思います。

 

そして、歩きながら何をやるかというと「思考」です。

自分の仕事の反省をしてもいいし、新しい事業アイディアを考えてもいい。

 

以前自分のブログでこんな記事を書きましたが、河原ってなかなかネタの宝庫です。

 

 

taitaitai.hatenadiary.jp

 

 

河原の景色に思いを馳せながら、

河原で野球やラグビーしてるわ〜、暑そうやな〜、アホちゃうか〜

と思いながら、

 

「河原ひろ〜い」

とか

もしくはあんだけ広い土地があるんだから

 

「1980年代生まれ限定の河原で鬼ごっこ」

 

みたいなイベント開いてもおもろいかな〜、と空想を広げたりします。

 

そこからじゃあ

どんなルール設定にしたら面白いか?

何人くらい集まったら盛り上がるか?

どんなタイトルにしたらSNSで拡散してくれやすいか?

鬼ごっこのあとは、ホットドッグ業者を呼んでみんなにホットドッグを振る舞おうかみたいな

「思考の体操」がしやすいかと思います。

 

さらにそこから河原遊びのキラーコンテンツを生み出して、それを秘伝のタレとして自分以外の人でも開催できる運用スキームをこしらえて、全国の河原で展開するストックビジネスに派生させるためにはどうしたらいいか?などなど空想はとまりませんね。

 

さらに歩くことでできて健康管理にもつながるので一石二鳥。

ジムもいいですが、ランニングマシーンは景色が変わらないのが難点ですな。

 

普段ジムに行っている人もたまには気分展開で河原を走ったりするのはお勧めです。

 

散歩は閃きを生み出すのに効果的という学術的研究もありますからね。

 

 

②情報収集

ビジネスにつながる情報でもいいし、自分の趣味・趣向の情報収集でもいいです。

とにかく休日の午前中に生産的に情報収集をする、というのがポイントですな。

というのが情報収集って楽しいし、何となく意識高いことやってる感が出るんですよね。そして、そのまま午後は遊びに行ったら、何となく一日を

有意義に過ごした気がするわけです笑

 

自分は、Feedlyというサービスを活用してます。

 

feedly.com

 

こちらのサービスに10以上の興味あるサイトを登録しています。

休日は2時間くらいかけて、情報を集めて、世の中の変化、自分のビジネスに対する影響、新アイディアが何か作れないか?などを考えています。

ただしこちらはあくまで自分が興味のある情報を集めるツールとして活用しています。

 

一方、自分が興味のない情報にも意図的に触れることが必要だと思うので、下記を使ってますね。

 

magazine.dmkt-sp.jp

 

こっちはこっちで鉄道やらファッションやらSpaのようなアホくさい雑誌を眺めながら、意図的に自分の視野を広げてます。

月額400円と安いし、様々な雑誌が読めるので、なかなかお勧めですね。

 

ここで大事なことですが、情報収集をする目的意識に僕はこだわっています。

 

こんだけ情報垂れ流しの時代なので、意図的に情報の取捨選択をしないとただの時間の浪費につながると思うんですよね。

 

自分の情報収集の目的は、「新しいプロダクトアイディアの創出」ですな。

特におもろいアイディアは、

 

自分の業務領域外の常識を自分の業務領域に持って来たときに生まれやすい、

 

と思っています。

ので、あえて上記のような

興味がある領域、と興味がない領域の情報収集を心がけています。

 

ネットフリックス創業者がアポロ13を長期レンタルし過ぎて延滞料金取られてブチ切れて

ジムの使い放題定額モデルをレンタルビデオ業界に持ってきたのと同じ思考訓練ですね。

 

ここはみなさんにも考えて欲しいポイントでござる。

 

 

③歴史を調べる

歴史っておもろいんですよ。

人間たちが歩んで来た歴史を知ることはめちゃめちゃ今の生活にも生かせること多いと思いますね。

休日って時間があるんで、例えば本屋に行って子供向けの

伝記(漫画バージョン)なんか立ち読みしても良いかと思います、

ウォルトディズニーとかライト兄弟とか結構面白いですよ笑

 

歴史上の偉人たちの偉業を改めて学び直し、自分はこれでいいのか?!

と鼓舞してもいいです。

 

歴史的観光名所に行って、故人達と同じ景色を眺めて、思いにふけっても良いです。

自分のお勧めは国内なら下記ですね。

 

おすすめモデルコース:観光情報[関ケ原観光Web]

 

三成や左近が眺めた広大な景色を前にするだけで身震いします笑

 

海外だったら下記です

 

www.tripadvisor.jp

 

自分は児玉源太郎が好きなので、思わず坂の上の雲を読破したあと、

203高知に行ってしまいました。

やはり203高知を制圧したあと、ロシア艦隊が丸見えになった湾を見た瞬間に身震いがしましたね笑

 

そしてその話を戦争経験者の祖父にしたら祖父も身震いしてました笑

 

いずれにしろ歴史をじっくり知ることは自分の今の生活を見直すことにもつながる気がします。

 

④うどんを食べる

うどんってうまいんですよ。そして何気に隠れた有名店ってたくさんあるんでそこに赴くのもありですよ。

 

さらにうどんって消化にもいいので、例えば朝からカフェで勉強

昼飯に有名店うどんで至福の時間を味わう

さらに午後からカフェで最後勉強

 

という

うどん between  カフェandカフェ

という戦法はお勧めですな。

一日の思考の生産性も高いし、食も楽しめる。これぞリア充

 

 

 

 

以上、後半に行くほど、生産性が高いとは言えないかもしれないが、

ざきお的オススメ休日の過ごし方でした。

 

 まあ本質的な話をすると、休日に何をするか?何てことより

まず人生の時間を何に使うか?の設定の方が大事なので、

そもそも無駄に過ごしちゃう人はそこからですね。

下の記事はそれについて書いてます

 

taitaitai.hatenadiary.jp